離婚 弁護士費用
※右にスクロールしてご確認ください。
離婚を請求する側 | 着手金 | 基礎報酬金・成功報酬金 | 日当等(3回目の期日から発生) |
---|---|---|---|
交渉・調停 | 30万円 | 30万円 | 15,000円/調停期日1回につき *東京・横浜・千葉の各本庁家裁以外の家裁については 30,000円/調停期日1回につき |
訴訟 | 45万円 *交渉・調停からの依頼の 場合は差額15万円 |
30万円 | 15,000円/訴訟期日1回につき *東京・横浜・千葉の各本庁家裁以外の家裁については 30,000円/調停期日1回につき |
(離婚に追加して請求) | |||
慰謝料 | 0円 | 取得額の10% | |
財産分与 | 0円 | 取得額の10% | |
年金分割 | 0円 | 0円 | |
養育費 | 0円 *既に離婚していて養育費のみの請求の 場合は15万円 |
取り決めた養育費月額の24か月分の10% *支払期間が24か月未満の場合は 支払予定額の10% |
*養育費のみ求める場合は 15000円/調停期日1回につき |
婚姻費用 | 0円 *離婚は求めず婚姻費用のみ請求する 場合は15万円 |
取り決めた婚姻費用月額の24か月分の10% *支払期間が24か月未満の場合は 支払予定額の10% |
*婚姻費用のみ求める場合は 15000円/調停期日1回につき |
※右にスクロールしてご確認ください。
離婚を請求されている側 | 着手金 | 報酬金 | 日当等 |
---|---|---|---|
交渉・調停 | 30万円 | 30万円 | 15,000円/調停期日1回につき |
訴訟 | 45万円 *交渉・調停からの依頼の 場合は差額のみ |
30万円 | 15,000円/調停期日1回につき |
(離婚請求に追加して請求されている場合) | |||
慰謝料 | 0円 | 当初請求額と支払うこととなった額の差額の10% | |
財産分与 | 0円 | 当初請求額と支払うこととなった額の差額の10% | |
年金分割 | 0円 | 分割割合が0.5以下となった場合に20万円 | |
養育費 | 0円 *婚姻費のみ請求されている場合の 対応は15万円 |
当初の請求月額と支払うこととなった額の差額×24 | *養育費のみ求める場合は 15000円/調停期日1回につき |
婚姻費用 | 0円 *婚姻費のみ請求されている場合の 対応は15万円 |
当初の請求月額と支払うこととなった額の差額×24 | *養育費のみ求める場合は 15000円/調停期日1回につき |
離婚協議書の作成 *書面作成のみで条件の交渉等は含みません。 |
15万円 |
*別途、税・実費
上記が通常の報酬規程ですが、上記とは異なる報酬となる可能性がある場合にはお見積りします。
*基礎報酬金は、結果にかかわらず、手続完了時に発生します。
*成功報酬金は得られた結果により、金額が変動する報酬金となります。
不貞慰謝料 弁護士費用
※右にスクロールしてご確認ください。
不貞慰謝料を請求する場合 | 着手金 | 報酬金 |
---|---|---|
交渉 | 19万8千円 | 獲得額の20% |
訴訟 | 29万8千円 *交渉依頼の方は差額のみ |
獲得額の20% |
※右にスクロールしてご確認ください。
不貞慰謝料を請求されている場合 | 着手金 | 報酬金 |
---|---|---|
交渉 | 19万8千円 | 当初請求額と支払うこととなった額の差額の20% |
訴訟 | 29万8千円 *交渉依頼の方は差額のみ |
当初請求額と支払うこととなった額の差額の20% |